例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
城陽市組織条例 | ◆昭和51年6月24日 | 条例第20号 |
城陽市組織規則 | ◆平成7年4月1日 | 規則第5号 |
城陽市庁議等設置規程 | ◆昭和53年4月1日 | 訓令甲第2号 |
城陽市総合計画策定条例 | ◆平成27年3月31日 | 条例第2号 |
城陽市プロジェクトチームの設置及び運営に関する規程 | ◆昭和53年5月15日 | 訓令甲第3号 |
城陽市職員の流動配置に関する規程 | ◆昭和61年6月16日 | 訓令甲第10号 |
会計管理者の補助組織設置規則 | ◆昭和39年3月26日 | 規則第1号 |
城陽市長の職務を代理する副市長の順序を定める規則 | ◆平成29年3月31日 | 規則第14号 |
城陽市長の職務代行者順位指定規則 | ◆昭和30年4月13日 | 規則第5号 |
市長の権限に属する事務の一部を副市長に委任する規則 | ◆平成24年7月9日 | 規則第31号 |
市長の権限に属する事務の一部を教育委員会に委任する規則 | ◆平成元年4月1日 | 規則第17号 |
市長の権限に属する事務の一部を公営企業管理者に委任する規則 | ◆昭和55年8月1日 | 規則第29号 |
会計管理者事務の代決に関する規程 | ◆昭和54年9月25日 | 訓令第1号 |
城陽市事務決裁規程 | ◆平成4年4月1日 | 訓令甲第3号 |
市長の権限に属する事務の補助執行に関する規程 | ◆平成4年4月1日 | 訓令甲第2号 |
市長の権限に属する事務の一部を教育委員会事務局職員に補助執行させる規則 | ◆平成7年8月1日 | 規則第34号 |
城陽市法令審査委員会設置規程 | ◆昭和55年10月1日 | 訓令甲第7号 |
城陽市パブリック・コメント手続要綱 | ◆平成21年4月1日 | 告示第40号 |
城陽市まちづくり出前講座実施要綱 | ◆平成14年10月1日 | 告示第75号 |
城陽市執行機関等の附属機関の設置等に関する条例 | ◆平成26年9月29日 | 条例第15号 |
城陽市都市計画審議会条例 | ◆昭和39年4月3日 | 条例第16号 |
城陽市都市計画審議会条例施行規則 | ◆昭和51年12月24日 | 規則第34号 |
城陽市自動車事故処理委員会設置規程 | ◆昭和52年11月14日 | 訓令甲第2号 |
城陽市いじめ調査委員会規則 | ◆平成27年3月31日 | 規則第12号 |
城陽市地域公共交通会議規則 | ◆平成28年3月31日 | 規則第20号 |
城陽市庁舎管理規則 | ◆昭和54年1月16日 | 規則第1号 |
城陽市不当要求行為等対策要綱 | ◆平成16年11月1日 | 告示第89号 |
城陽市庁舎防火規程 | ◆昭和51年5月24日 | 訓令甲第2号 |
城陽市役所前駐車場設置条例 | ◆平成14年3月29日 | 条例第7号 |
城陽市役所前駐車場設置条例の施行期日を定める規則 | ◆平成14年9月27日 | 規則第37号 |
城陽市役所前駐車場設置条例施行規則 | ◆平成14年9月27日 | 規則第38号 |
城陽市公用車管理規則 | ◆昭和52年11月14日 | 規則第32号 |
城陽市バス使用規程 | ◆昭和56年12月15日 | 訓令甲第7号 |
城陽市二輪車管理規則 | ◆昭和52年11月14日 | 規則第33号 |
城陽市寄付受納取扱要綱 | ◆昭和53年7月29日 | 訓令甲第7号 |
城陽市犯罪被害者等支援条例 | ◆平成22年10月1日 | 条例第16号 |
城陽市犯罪被害者等支援のための相談窓口の設置等に関する要綱 | ◆平成22年10月1日 | 告示第61号 |
城陽市犯罪被害者等見舞金支給要綱 | ◆平成22年10月1日 | 告示第62号 |
内容現在 令和7年1月6日