自己搬入(処理施設への直接搬入)
- ID:4689
SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

自己搬入とは、市民の方が手続きし、処理施設にごみを直接搬入(有料)することです。

事業所から排出される一般廃棄物(動植物性残さ、紙類、剪定枝など)も自己搬入できます。

手続き
処分したいごみを積んで衛生センター(城陽市寺田南堤下1)に印鑑を持って手続きをして、下記の処理施設【城南衛生管理組合施設】の搬入時間内に直接搬入し、処理施設に処分手数料を支払ってください。
衛生センターの手続きは、搬入当日限りとなりますので、処理施設まで30分程度かかるため、15時頃までにお願いします。
処分手数料は、各処理施設において個別に必要で、搬入毎の清算となります。(各処理施設の合算や複数回搬入の合算とはなりません。)
※搬入を業者に依頼する場合は、城陽市の一般廃棄物処理業(収集運搬)の許可を受けている業者に依頼してください。
許可業者以外への依頼は、法律違反となります。
一般廃棄物処理業(収集運搬)の許可業者は、こちを参照(別ウインドウで開く)してください。
※排出者本人以外の方が代理で搬入する場合(業者依頼も含む)は、排出者本人からの委任状(様式は自由)が必要です。

燃やすごみ
処理施設:クリーン21長谷山【TEL 0774-52-3581 城陽市富野長谷山1-270】
搬入日時:月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)の8:30から12:00、13:00から16:00
処理手数料:100kgまで1,500円。100kgを超えた場合、別途手数料がかかります。
主な搬入対象物:食用カス、木の枝(太さ5cm、長さ50cm以下)や葉、紙類など

燃やさないごみ
処理施設:リサイクルセンター長谷山【TEL 0774-53-3581 城陽市富野長谷山1-270】
搬入日時:月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)の8:30から12:00、13:00から16:00
処理手数料:100kgまで1,500円。100kgを超えた場合、別途手数料がかかります。
主な搬入対象物:家具類、ガラス類、陶磁器類、プラスチック類、ふとん、毛布類、金属類など
※産業廃棄物は、搬入できません

剪定枝
処理施設:クリーン21長谷山【TEL 0774-52-3581 城陽市富野長谷山1-270】
※搬入場所は、処理施設職員の指示に従ってください。
搬入日時:月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)の8:30から12:00、13:00から16:00
処理手数料:100kgまで1,500円。100kgを超えた場合、別途手数料がかかります。
主な搬入対象物:剪定枝(太さ10cm、長さ2m以下)のみ

土砂等
処理施設:グリーンヒル三郷山【TEL 0774-28-5353 久御山町佐古梶石1-3(城陽市富野長谷山に隣接する久御山町飛地)】
搬入日時:月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)の8:30から12:00、13:00から16:00
処理手数料:100kgまで1,200円又は1,500円。100kgを超えた場合、別途手数料がかかります。
主な搬入対象物:石(できる範囲で細かくする)、コンクリート(できる範囲で細かくする)、土、砂など
※事業系は、搬入できません

搬入できないもの
●ピアノ●消火器●自動車、バイク及びそれらの関連部品(タイヤ、バッテリーなど)●ドラム缶●農機具●リサイクル家電(テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機、エアコン)●パソコン●農薬、劇薬品●ガソリン、灯油、オイル類●ペンキ類●LPガスボンベ●業務用複写機●産業廃棄物●特別管理一般廃棄物●2mを超えるもの●ロール状のもの など
お問い合わせ
城陽市役所市民環境部環境課ごみ減量推進係(衛生センター)
電話: 0774-53-1400
ファックス: 0774-53-1402
電話番号のかけ間違いにご注意ください!