ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

城陽市

あしあと

    城陽市ハザードマップ(水害編・地震編)/城陽市防災ブック

    • ID:1149

    SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

    城陽市ハザードマップとは

     城陽市の災害による被害想定及び避難所などを、災害の種類ごとに掲載した地図です。

    城陽市防災ブックとは

     防災意識を高めていただくための冊子です(令和4年3月全戸配布)。
     防災の基本的な知識や城陽市の避難所一覧、ハザードマップなど、さまざまな防災情報を掲載しています。
     ふだんから、お住まいの地域の災害リスク、防災情報の入手方法、避難所の場所、ご自宅での備蓄などを知り、ぜひ防災にご活用ください。

    城陽市防災ブック(令和4年3月)

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    目次

     避難情報・とるべき行動、避難情報の伝達経路、防災情報の入手先(表紙)
     洪水・土砂災害(P.1)
     とるべき行動(P.2-3) 
     地震(P.4) 
     日頃の備え(P.5) 
     避難支援・避難所運営(P.6)
     避難場所等一覧(P.7-8)
     ハザードマップ水害編(浸水深、浸水継続時間、河川別、地区別、校区別)(P.9-42)
     ハザードマップ地震編(南海トラフ、生駒断層帯)(P.43-46)
     家族間の連絡方法、災害・避難カードを作成しましょう(裏表紙)

    もっと知りたい! 防災情報

    避難所への避難について

     城陽市では、お住まいの地域ごとに避難先や避難ルートを定めていません。
     災害の種類に応じた、指定緊急避難場所や開設中の指定避難所であれば、市内のどの地域の避難所へも避難できます。
     避難の際は、非常用持ち出し品を持って避難しましょう。

     ※避難のことや避難所については災害時の避難所一覧・避難方法(別ウインドウで開く)をあわせてご確認ください。

    親戚や知人宅等への避難について

     避難先は、小中学校やコミセンに限定していません。

     可能な方は、京都府外、城陽市内外の浸水想定区域外にお住まいのご家族やご親戚、ご友人宅等を避難場所としていただくとともに、日頃から避難方法、避難経路を確認し、災害に備えましょう。

     また、1つの避難先のみでは、災害時の状況により使えない可能性もありますので、複数の避難先を決めておきましょう。

    浸水のおそれ・浸水履歴を確認したい

     さらに詳しくお住まいの地域や事業所、学校、通勤・通学経路などの浸水のおそれや過去の浸水履歴を知りたい方は、国土交通省 地点別浸水シミュレーション検索システム(浸水ナビ)(別ウインドウで開く)京都府マルチハザード情報提供システム(別ウインドウで開く)をご活用ください。

    城陽市防災ブック 多言語(たげんご)版(For Foreigners) ※令和4年改訂版

    作成者

    城陽市国際交流協会

    対応言語

    ・やさしい日本語
    「城陽市防災ブック(じょうようしぼうさいぶっく)」
    ・英語/English
    「Joyo City Disaster Preparedness Book」
    ・中国語/中文
    「城阳市防灾手册」
    ・ベトナム語/Tiếng Việt
    「Sách hướng dẫn phòng chống thiên tai」

    城陽市防災ブック 音声版 ※令和4年改訂版

     防災意識を高めていただくための啓発冊子、「城陽市防災ブック」を音声化しました。

    作成者

    朗読ボランティア「陽声」

    目次

    1.初めの言葉

    2.とるべき行動と情報の入手先(表示掲載分)

    3.目次

    4.洪水・土砂災害

    5.とるべき行動

    6.地震

    7.日頃の備え

    8.避難支援・避難所運営

    9.地震の震度想定マップ(南海トラフ)・(生駒断層帯)

    10.洪水災害についての城陽市全体の読み取り

    11.小学校区別に伝える情報内容

    12.久津川

    13.古川

    14.久世

    15.深谷

    16.寺田

    17.寺田南

    18.寺田西

    19.今池

    20.富野

    21.青谷

    22.災害・避難カードの作成ほか・防災ブック裏表紙の内容説明

    23.終わりに

    京都府・市町村共同 統合型地理情報システム(GIS)

     京都府・市町村共同 統合型地理情報システム(GIS)にも地図を掲載しています。(地図の縮尺を変化させてご覧いただけます)