9月20日はバスの日「バスに乗っておでかけ!」の開催について
- ID:11305

「バスに乗っておでかけ!」開催のご案内
\9月20日(土)はバスの日‼/
路線バス(京都京阪バス)で繋がる宇治田原町と城陽市が連携し、地域の公共交通の魅力などを発信します。
バス好きの人はもちろん、バス会社への就職・転職に興味がある人も、是非お気軽にお立ち寄りください!
※申込不要・入場無料

開催日時
令和7年9月20日(土)10時00分から16時30分

場所
アル・プラザ城陽
【店内】1階プラムコート
【屋外】城陽さんさんバス停留所の南側広場

イベント趣旨
路線バス(京都京阪バス)で繋がる宇治田原町と城陽市が連携し、持続可能な地域公共交通ネットワークの構築に向けた取組として、地域のバスの魅力などを発信するプロモーションイベントを城陽さんさんバス沿線の大型商業施設(アル・プラザ城陽)協力のもと開催します。
地域公共交通においては、人口減少・少子高齢化に伴う利用者減少やマイカーの普及、深刻化する運転士不足によって路線の維持・確保が課題となっています。本イベントを通じて、地域のバスの魅力を知ってもらい親しみを持っていただくため、利用啓発物品の提供や特別仕様バスの展示、子ども向けワークショップなどを行います。

イベント内容(予定)
【店内】1階プラムコート
・バスふれあいワークショップ「バスのペーパークラフトづくり・ぬり絵」等
・京都京阪バス(株)によるバスグッズ販売
・バス運転士の仕事説明、就職相談
・ステージイベント「大学生による公共交通活動報告」
「運転士トークショー・バスの乗り方教室」
「バスの日子ども○×クイズ大会」
・ポスター展示、クイズラリー
【屋外】城陽さんさんバス停留所の南側広場
・バスの日企画・京都京阪バス(車両)と綱引き!
・バスの乗り方教室&バス見学~いまさら聞けない!?バスの乗り方教えます✨~
・バス車両の展示

主催・協力
主催 宇治田原町まちづくり推進課、城陽市都市政策課
協力 アル・プラザ城陽、京都京阪バス株式会社
お問い合わせ
城陽市役所都市整備部都市政策課交通政策係
電話: 0774-56-4027
ファックス: 0774-56-3999
電話番号のかけ間違いにご注意ください!