ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

城陽市

あしあと

    スポーツ激励金の申請について

    • ID:6136

    SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

    内容

    スポーツ競技会で予選会を勝ち抜き、全国大会や世界大会へ出場する個人もしくは団体を対象に激励金を交付する制度です。

    交付対象者

    市内に在住、在勤の個人または団体

    交付対象となる大会及び交付額

    対象となる大会及び交付額
    対象となる大会交付額
    世界大会  オリンピック、パラリンピック、アジア大会、世界選手権大会など 個人20,000円
    団体1人につき20,000円
    1チームにつき100,000円を限度とします 
    全国大会国民スポーツ大会、高校総体、全国健康福祉祭(ねんりんピック)、全国障害者スポーツ大会、全日本学生選手権大会(インカレ)など  個人 5,000円
    団体1人につき5,000円
    1チームにつき30,000円を限度とします

    ※令和7年度より、全国大会、世界大会ともに、個人、団体いずれも2回までの交付とします。

    ※大会内容によっては、この制度に該当しない場合もあります。

    申請方法

    大会開催日の前開庁日までに、下記の書類をそろえて、

    城陽市教育委員会 文化・スポーツ推進課 スポーツ推進係(城陽市役所 西庁舎3F)へ、

    直接持参にて申請してください。


       (1) スポーツ激励金交付申請書

       (2) 全国(世界)大会の要項

       (3) 予選会の要項

       (4) 予選通過がわかる資料(結果表、賞状、推薦書、新聞の写しなど)


      【団体申請の場合】

       (5) 出場メンバー表(名前、住所または勤務先が記載されていること)


    結果報告

    激励金の交付を受けた個人または団体は、大会終了後に下記書類を提出してください。


       (1) スポーツ激励金実績報告書

       (2) 大会戦績(順位表、トーナメント表など)


    注意事項

    •  激励金の交付には、手続き上1か月程度かかります。交付の準備ができましたら、申請書に記入いただいた連絡先にご連絡いたしますので、印鑑(シャチハタ可)を持って窓口までお越しください。
    • 激励金の支給・決定を受けた場合であっても、大会等が事前に中止された場合や、自己都合により大会出場を辞退された場合は激励金を返還していただくことがあります。

    お問い合わせ

    城陽市役所教育委員会事務局 文化・スポーツ推進課スポーツ推進係

    電話: 0774-56-4048

    ファックス: 0774-56-0801

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム