ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

城陽市

あしあと

    広報じょうよう 2025年1月1日号(No.1758)

    • ID:10636

    SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

    謹賀新年

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    目次

    広報じょうよう 2025年1月1日号(No.1758)
    掲載面主な見出し
    1面

    ○謹賀新年

    2面

    ○1月5日(日)まで!城陽市職員(正規職員)募集中
    ○令和7年城陽市消防出初式
    ○ノロウイルスを予防しましょう
    ○国民年金の加入について
    ○城陽新春名刺交換会
    ○1月9日から課税証明書のコンビニ交付サービスが始まります
    ○意見をお寄せください パブリックコメントを実施します
     ・第3期城陽市子ども・子育て支援事業計画(案)
     ・第3次「山背(やましろ)五里五里のまち 創生総合戦略」(原案)
    ○部落差別に関する正しい理解を深めましょう

    3面○家屋の固定資産税の減額申告について
    ○福祉見学会
    ○出張がん個別相談
    ○ママパパ教室 体操コース
    ○介護者の集い場
    ○もの忘れ予防教室
    ○離乳食相談
    ○第6回京都府耳のことフェスタ
    4面

    ○ぱれっとJOYO(男女共同参画支援センター)
     ・おしごとさがしをサポートします 自分を知って「はたらく相談」
     ・ママパパじかんを過ごそう ベビーマッサージと産後の骨盤ケア
     ・講演・落語・寄せ踊り「笑う門には必ず福来る~自分らしくありのままで~」in さんさんフェスタ
    ○働く女性の家
     ・講演会「LGBTQ、性の多様性を知る~女性として生まれ男性として生きる僕~」
     ・就労支援講座 ココロのセルフケアってどんなこと?
    ○聴力測定および聞こえに関する相談
    ○ボランティアフェスティバル in 城陽
    ○元気フロンティア教室
    ○難聴者のための情報サロン
    ○高齢者用肺炎球菌ワクチンの対象者が変わっています
    ○梅の郷青谷づくり 事業梅林保全作業に参加しませんか
    ○ひなたぼっこ(地域子育て支援センター)
     ・おっぱい相談(個別相談)
     ・ドレミちゃんのしあわせカーニバル
     ・おもちゃをいつまでも大切に… 城陽おもちゃ病院
     ・歌声ひろば ピアノと歌の調べにのせて
    ○1月度シニアバドミントン練習会
    5面

    ○1月度ラージボール卓球ダブルス練習会
    ○城陽市歩こう会 1月の歩こう会
    ○1月の少女ソフトボール教室
    ○第10回自然とのふれあい登山
    ○第17回城陽プラム杯大会
    ○文パル通信
     ・プラネタリウム(コスモホール)
     ・五里ごり館(歴史民俗資料館)
     ・図書館
    ○イベントガイド
    ○伝言板
    6面

    ○年始のごみ収集のお知らせ
    ○令和6年度 城陽市文化芸術表彰式
    ○コミセン
    7面

    ○相談日・休館日
    ○まちの本棚
    ○ごみ収集日 など

    8面

    ○新春 じょうりんちゃんのまちがいさがし

    広報じょうようへのご意見・ご感想をお待ちしています

    広報紙をより良いものとするために、アンケートを実施しています。
    皆さんからお寄せいただいたご意見を、広報紙づくりの参考とさせていただきますので、ぜひご協力をお願いいたします。

    広報じょうようアンケート(別ウインドウで開く)

    市外にお住まいのみなさんへ

     広報じょうようを紙面でご覧になりたい方は、秘書広報課広報広聴係までお問い合わせください。
     また、市のSNS(X(別ウインドウで開く)Facebook(別ウインドウで開く)LINE(別ウインドウで開く))では、『広報じょうよう』最新号の発行をお知らせしていますので、ぜひご登録ください。