ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

城陽市

あしあと

    地域計画(富野地区)の変更案に係る意見聴取について

    • ID:11469

    SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

    地域計画(富野地区)の変更案に係る意見聴取等について

    農業経営基盤強化促進法第19条第1項の規定に基づき、令和7年3月31日に富野地区の地域計画を策定・公告しました。

    策定後は、協議の場を年1回以上定期的に開催することとされており、富野地区においては、農地中間管理機構を介した利用権設定により、地域計画区域内における主要担い手への集積率の上昇に伴う地域計画の変更が生じましたが、地域農業の将来の在り方に影響が小さい変更であるため、下記のとおり市ホームページにて意見聴取を行います。

    1 意見聴取を行う期間

     令和7年(2025年)11月7日(金)から令和7年(2025年)11月20日(木)まで


    2 意見書の提出について

     地域計画の変更案に意見があるときは、意見書を提出することができます。

     (1)意見書を提出することができる方

        意見聴取を行う地域計画策定地区の利害関係人※で意見がある方

        ※利害関係人:農用地等の出し手や受け手、地域の農用地等を借受けする意向のある方、地域計画の協議の場の参加者など。

     (2)提出期限・提出方法

        令和7年11月20日(木)

        窓口へ持参、郵送(11月20日の消印有効)、ファックス、Eメール

     (3)提出先

        〒610-0195 城陽市寺田東ノ口16番地、17番地 城陽市まちづくり活性部農政課

        電話:0774-56-4005(直通) ファックス:0774-52-3020

        E-mail:[email protected]


    3 目標地図(変更案)の閲覧について

     (1)閲覧場所

        城陽市寺田東ノ口16番地、17番地  城陽市まちづくり活性部農政課

     (2)閲覧時間

        城陽市役所開庁日の午前8時30分から午後5時15分まで

        (正午から午後1時までを除く。)


    4 注意事項

     ・地域計画の変更案に対する意見以外は受け付けません。

     ・氏名欄が匿名の意見は受け付けません。

     ・目標地図(変更案)の閲覧は、利害関係人に限ります。

     ・協議の場は意見聴取であるため、記入欄に回答が必要な旨を記入されていても市からは回答をいたしません。

    地域計画(変更案)の公告・縦覧について

    現在、公告・縦覧している地域計画(変更案)はありません。

    お問い合わせ

    城陽市役所まちづくり活性部農政課農業振興係

    電話: 0774-56-4005

    ファックス: 0774-56-3999

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム