ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

城陽市

あしあと

    城陽市緊急財政対策

    • ID:11440

    SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

    策定の目的

     近年の物価高騰や賃金上昇、新名神高速道路整備の工事遅れによる開通延期等、コロナ禍以降の社会情勢が大きく変化し、本市も大きな影響を受けているところです。

     令和5年に更新した財政見通しについても、更新時以降に生じた様々な外的要因により、現状と当時の見通しに大きな乖離が生じてきています。

     特に、新名神高速道路整備工事の遅れによる開通時期の延期は、本市が期待する周辺整備に伴う10億円規模の市税等の収入時期が後ろ倒しになることになります。

     また、近年の物価高騰や賃金上昇、高齢化等による社会保障費の増加等も影響し、市税の増収が見込めるまでの数年間は相当に厳しい財政運営となる見込みで、このままでは直近の予算編成が困難な状況にもなりかねないことから、この数年間の難局を乗り越えるため、財政見通しを更新するとともに、対策案を策定するものです。

    緊急財政対策による効果のイメージ

    城陽市緊急財政対策

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。