市長ダイアリー 令和7年7月
- ID:11213
SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

7月15日(火)

第43回「京都府女性の船」参加者の市長報告会
「京都府女性の船」に参加された清心保育園長の上田智佳子さんが、研修終了報告のため、京都府女性の船・ステップあけぼの城陽ブロック「アイリス会」副会長の木枝順子さんと共に市役所にお越しくださいました。
6月6日から9日までの3泊4日、北海道に向かう船内で「防災」をテーマに学習され、また北海道で活躍されている女性のみなさんと学習・交流を深められたそうです。
「これからは、女性目線で災害時の避難所環境の向上に努めていくとともに、今回の研修で学んだことを園児たちなどにも幅広く伝えていきたい」と心強い意気込みをお聞かせいただきました。


7月1日(火)

第75回社会を明るくする運動「街頭宣伝出発式」
7月は社会を明るくする運動の「強調月間」です。運動のPRのため街頭宣伝を行うにあたり、福祉センターにて出発式を行いました。
市内の街頭犯罪認知件数は近年大きく減少してきており、これも多くの更生保護ボランティアのみなさんによる日々の多大なご尽力の賜物であること、出発式の場をお借りして感謝を申し上げました。
出発式の後は、市内の鉄道駅などでみなさんに啓発活動を行っていただきました。暑い中、ありがとうございました。
お問い合わせ
城陽市役所企画管理部秘書広報課広報広聴係
電話: 0774-56-4051
ファックス: 0774-56-3999
電話番号のかけ間違いにご注意ください!