ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

城陽市

あしあと

    国道24号寺田金尾~寺田庭井区間の北側ルートへの切替えおよび都市計画道路西城陽線の開通のお知らせ

    • ID:10965

    SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

       国土交通省が整備を進めている国道24号寺田拡幅事業のうち、京都府城陽市寺田金尾から京都府城陽市寺田庭井区間について、南北横断部の工事等のため、令和7年5月18日に現国道の交通を北側ルートに切り替わります。交通切り替え後は、現在の南側ルートを通行止めし、工事が実施されます。また、城陽市が整備を進めている都市計画道路 西城陽線について、国道24号までの約100メートルの区間を開通します。


    場所

    京都府城陽市寺田金尾 ~ 京都府城陽市寺田庭井

    日時

    令和7年5月18日(日)22:00~

    ※作業の進捗や天候の影響により、切替え日を延期する場合があります。
    ※切り替え当日は、交通誘導員等の案内に従ってご通行ください。
    ※寺田拡幅事業においては、引き続き、安全に配慮しながら開通を目指して事業を進められますので、ご理解、ご協力をお願い致します。

    交通切り替えについて

    国道に関する問い合わせ先

    国土交通省 近畿地方整備局 京都国道事務所     工務課
          電話 075-351-3300(代表)

    国道24号 寺田拡幅事業の概要

     一般国道24号は、京都市下京区を起点に京都府を南北に縦断し、和歌山県和歌山市に至る延長約140kmの主要幹線道路です。
     寺田拡幅事業は、城陽市内の一般国道24号における交通混雑の緩和、交通安全の確保等を目的とし、新名神高速道路と一体となって整備する全長2.1kmの拡幅事業です。

    都市計画道路 西城陽線の概要

         都市計画道路 西城陽線は、平川長筬を起点に城陽市を南北に縦断し、枇杷庄京縄手に至る延長約2.9kmの計画路線です。
     今回の整備区間は、国道24号寺田拡幅事業の開通に合わせた全長約0.1kmの改良事業であり、府道内里城陽線~国道24号間が繋がることで、市域南部方面へのアクセス性の向上、府道内里城陽線の交通集中の緩和等が期待されます。

    お問い合わせ

    城陽市役所都市整備部土木課道路河川係

    電話: 0774-56-4072 0774-56-4073

    ファックス: 0774-56-3999

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム