ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

城陽市

あしあと

    マイナポータルによる転出届

    • ID:10861

    SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

    マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルからオンラインで転出届の提出ができます。

    オンラインで提出することで、転出手続きのための城陽市役所への来庁が原則不要となります。

    転出に伴うその他(国民健康保険、介護保険、児童手当、学校等)のお手続きについては、来庁が必要な場合があります。

    転出届の提出後は、別途転入先市区町村の窓口で転入届などの手続きが必要です。

    マイナポータル引越し手続ページはこちら

    利用可能な方

    電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちの方で、日本国内での引越しをする方が利用できます。

    マイナンバーカードの読み取りに対応したスマートフォン又はPCから手続きが可能です。

    ご自身の引越しの他、ご自身と同一世帯員の方の引越しでも利用可能です。

    ※転入予定市区町村での転入手続では、引越される方のうちどなたか1名が、ご自身のマイナンバーカードを窓口で提示する必要があります。代理人による転入手続きについては、転入先市区町村にご確認ください。

    注意事項

    ・届出内容の審査・処理に時間を要するため、お時間に余裕をもって申請をお願いします。

    ・申請受付後、マイナポータル上での申請状況が「完了」となっていることを確認してから、転入手続きをお願いします。「完了」となっていない場合は、転入手続きができません。

    ・転入手続きは、新しい住所に住み始めてから14日以内に転入先市区町村の窓口で行ってください。転出予定日から30日、または新しい住所に住み始めてから14日を経過するとマイナンバーカードが失効しますので、ご注意ください。

    ・転出届提出後は、各種証明書のコンビニ交付サービスが利用できなくなります。

    ・マイナポータルから提出された転出届を取り消したい場合、転出予定日を迎えていなければマイナポータルから取消申請が可能です。転出予定日を迎えている場合、城陽市役所市民課の窓口での手続きが必要です。


    引越し手続きオンラインサービスについて

    お問い合わせ

    城陽市役所市民環境部市民課

    電話: 0774-56-4025

    ファックス: 0774-56-3999

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム