地域を守る!地域防災リーダーになりませんか
- ID:9558
SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

地域防災リーダーとは
地域防災リーダーは、平常時には防災訓練や研修を企画・運営し、災害発生時には避難誘導や救出救助活動を行うなど自主防災組織の中核を担う存在です。
地域防災の要として自主防災組織の活動を牽引していただくことを期待しています!

地域防災リーダーになりませんか
市には、 小学校区ごとに地域で自発的に防災活動を行う「自主防災組織」があり、組織内では「地域防災リーダー」が活躍しています!
地域防災リーダーは、各校区自主防災組織の代表者からの推薦に基づき、市が委嘱しています。
市でも相談できますので、地域の防災活動に関心をお持ちの人は市にご連絡ください!


対象者(下記のいずれかにあてはまる人)
- 地域防災のために活動していただける人
- 各種防災リーダー研修会への参加や防災士の資格取得を通じて防災に関する知識を習得する意欲のある人
- 消防職員、消防団員、自衛官、警察職員、医療・介護職員など、防災に関する基礎的な知識や技術を身につけた人

地域防災リーダー防災士資格取得補助について
地域防災リーダーが防災士資格を取得する際に必要な経費の2分の1を補助します。(1人あたり上限3万円まで)
※自主防災組織の代表者から申請が必要です(城陽市自主防災組織運営補助金の一部として補助します。)
詳しくは、城陽市自主防災組織運営補助金「地域防災リーダー防災士資格取得補助」(別ウインドウで開く)をご覧ください。
お問い合わせ
城陽市役所市長直轄組織危機・防災対策課危機・防災対策係
電話: 0774-56-4045
ファックス: 0774-56-3999
電話番号のかけ間違いにご注意ください!