市民税・府民税の申告について
- ID:6976
SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます
申告が必要な人
令和6年1月1日現在城陽市に住所がある人
令和6年1月1日現在城陽市に住所がない人で、城陽市内に事務所・事業所・家屋敷がある人
※次の人は申告不要です。
所得税及び復興特別所得税の確定申告をする人
令和5年中の収入が給与のみまたは公的年金(1ヵ所)のみで、支払報告書が城陽市に提出されている人
ただし、源泉徴収票に記載されていない控除を追加する場合は申告が必要です。
詳しくは、こちら(別ウインドウで開く)(6.申告の条件)のページをご参照ください。
令和6年1月1日現在城陽市に住所がない人で、城陽市内に事務所・事業所・家屋敷がある人
※次の人は申告不要です。
所得税及び復興特別所得税の確定申告をする人
令和5年中の収入が給与のみまたは公的年金(1ヵ所)のみで、支払報告書が城陽市に提出されている人
ただし、源泉徴収票に記載されていない控除を追加する場合は申告が必要です。
詳しくは、こちら(別ウインドウで開く)(6.申告の条件)のページをご参照ください。
注意事項
寡婦控除、ひとり親控除、勤労学生控除、障害者控除、配偶者控除、扶養控除などは記入漏れのないようお願いします。記入がない場合は適用できません。
生命保険料控除、地震保険料控除等を受ける場合は、必ず控除証明書(原本)を添付してください。
必要な書類につきましては、下記記載の申告の手引きP.1下段に載っておりますので、ご参照ください。
市民税・府民税の申告は郵送でも可能です
市民税・府民税申告書の提出は、できる限り郵送でお願いします。
申告書に必要事項をご記入のうえ、必要な書類を同封し、税務課市民税係(〒610-0195 (住所不要)城陽市役所 税務課市民税係)へ郵送してください。なお、必要書類等は下記添付台紙に貼り付けてください。(申告書はできる限りA4・両面での印刷をお願いします。)
令和6年度 市民税・府民税申告書
令和6年度 市民税・府民税の申告について(手引き)
市民税・府民税申告用 資料添付用紙
お問い合わせ
城陽市役所総務部税務課市民税係
電話: 0774-56-4021
ファックス: 0774-56-3999
電話番号のかけ間違いにご注意ください!