2025年カーボンニュートラル絵画展募集開始!
- ID:11097
SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます


カーボンニュートラルに関する絵画募集!
市内小中学生を対象に、カーボンニュートラルに関する絵画を募集します。
カーボンニュートラルが実現したら、どんな未来になるのかを想像して描いてみましょう!
ご応募いただいた作品は、「第24回城陽市環境フォーラム」※で展示いたします。
ぜひご応募ください。

応募要項(小学生の部、中学生の部 2部門)
〇テーマ :カーボンニュートラルが実現した2050年の城陽
〇応募資格 :市内在住の小・中学生
〇応募サイズ:A4判以上A3判以内、縦横自由【八つ切り(270mm×380mm)推奨】
〇作品種類 :自由(アナログ・デジタル不問)
※デジタル作成の場合、印刷した作品をご提出ください
〇応募方法 :募集チラシ下部もしくはHP添付の応募用紙を作品の裏面に貼付の上、城陽市役所環境課へ作品をご持参ください。
〇応募締切 :2025年9月30日(火)
〇賞品
・城陽市長賞図書カード(3,000円分)・・・小学生1名・中学生1名
・城陽環境パートナーシップ会議会長賞
図書カード(3,000円分)・・・小学生1名・中学生1名
・ゼロカーボン賞
図書カード(1,000円分)・・・小学生2名・中学生2名
・参加賞
エコ・アクション・ポイント 500ポイント
〇審査・結果発表
・ 結果は11月初旬を目処にメールまたは封書にて通知いたします。
・城陽市長賞・城陽環境パートナーシップ会議会長賞・ゼロカーボン賞に選ばれた方は城陽市環境フォーラム※にて表彰をおこないます。
・電話等による審査結果のお問合せにはお答えできかねます。
〇作品に関する注意事項
・作品は本人が創作した未発表のもので、1人1点に限ります。
・アニメーションや漫画のキャラクターなど、第三者の著作権や肖像権に触れるような作品は応募できません。
・応募には保護者の方の同意が必要です。
・応募作品の所有権、及び入選作品の著作権は主催者に帰属するものとします。
・応募いただいた作品は「城陽市」および「城陽環境パートナーシップ会議」のホームページ、印刷、次年度の募集チラシなどに無償で使用(公開)する場合があります。
・作品を使用する際に、応募者の氏名表示をおこなう場合があります。
・氏名表示を拒否される場合はご希望のニックネームを記入し、お申し込みください。実名で良い場合はニックネームの記入は不要です。
〇個人情報の取り扱い
・応募の際にご記入いただく個人情報は、入賞結果通知・商品などの送付、本コンテストに関わる目的以外では利用しません。
※「第24回城陽市環境フォーラム」は令和7年11月29日(土)文化パルク城陽 市民プラザにて開催。
本事業は、エコ・アクション・ポイント対象事業です。
ご応募いただいた方には、参加賞として500ポイントを進呈します。
エコ・アクション・ポイント事業について、詳しくはこちら(別ウインドウで開く)をご覧ください。
カーボンニュートラルについてはこちらをご覧ください

絵画展作品募集チラシ
作品募集のチラシは、京都府立城陽高等学校及び京都府立西城陽高等学校の美術部の協力により、チラシ作成から、応募作品まで子どもたちの感性を活かし、事業を進めています。
お問い合わせ
城陽市役所市民環境部環境課環境係
電話: 0774-56-4061
ファックス: 0774-56-3999
電話番号のかけ間違いにご注意ください!