城陽警察署からのお知らせ【あなたのパソコン・スマホは大丈夫?】
- ID:1298
SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます
京都府城陽警察署からのお知らせです。
普段なにげなく使っているパソコンやスマートフォン。その中には、個人情報をはじめとした重要なデータがたくさん保存されています。あなたのパソコンや携帯電話のセキュリティ対策は万全ですか。
犯人は、あなたの情報を狙っています!!
インターネットを安全に利用するために、「情報セキュリティ対策9カ条」をご確認ください。
- OSやソフトウェアは常に最新の状態にしておこう
- パスワードは貴重品のように管理しよう
- ログインID・パスワード絶対教えない用心深さ
- 身に覚えのない添付ファイルは開かない
- ウイルス対策ソフトを導入しよう
- ネットショッピングでは信頼できるお店を選ぼう
- 大切な情報は失う前に複製しよう
- 外出先では紛失・盗難に注意しよう
- 困った時はひとりで悩まずまず相談

チェックリスト
内閣サイバーセキュリティセンターのサイトに掲載されているパソコンやスマートフォン等の機器の利用シーンに応じて実施すべき情報セキュリティ対策のチェックリストです。
添付ファイル
自己診断チェックリスト簡易版(ファイル名:checklist_20120417_01.pdf サイズ:587.73KB)
自己診断チェックリスト詳細版 (ファイル名:checklist_20120417_02.pdf サイズ:3.21MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

リーフレット・ポスター
内閣サイバーセキュリティセンターのサイトに掲載されている情報セキュリティ対策を分かりやすくまとめたリーフレットとポスターです。
添付ファイル
情報セキュリティ対策9カ条 リーフレット(ファイル名:leaflet_20150201.pdf サイズ:495.37KB)
情報セキュリティ対策9カ条 ポスター (ファイル名:poster_20150201.pdf サイズ:464.39KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ
京都府城陽警察署 0774ー53ー0110
お問い合わせ
城陽市役所市長直轄組織危機・防災対策課危機・防災対策係
電話: 0774-56-4045
ファックス: 0774-56-3999
電話番号のかけ間違いにご注意ください!