城陽市カーボンニュートラル補助金
- ID:8749
SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

住宅窓の断熱改修補助事業につきましては、受付を終了しました。
令和5年度の住宅窓の断熱改修補助事業につきましては、補助金の受付件数が予算額の上限に達しましたので、受付を終了しました。
雨水タンクの設置補助事業、住宅用太陽光発電システムと住宅用蓄電池システムの同時設置補助事業につきましては、受付中です。

城陽市カーボンニュートラル補助金について
地球温暖化防止を推進するため、カーボンニュートラルに向けた取り組みを実践する市民に対し、以下の設置や改修に係る費用の一部を補助します。
★注意★
※ 受付は申請順で行います。
※ 予算の範囲内での事業となりますので、予算の上限額に達した時点で受付終了となります。
※ 申請は1つの補助対象事業につき、1回限りです。
補助対象者や申請方法等の詳細については、別添の手引きをご確認ください。

補助対象事業
1 雨水タンクの設置
2 住宅用太陽光発電システムと住宅用蓄電池システムの同時設置
3 住宅窓の断熱改修
※ 3.住宅窓の断熱改修補助事業につきましては、補助金の受付件数が予算額の上限に達しましたので、受付を終了しました。

補助金交付の流れ
交付申請書等の申請書類一式を揃えて環境課窓口へ提出してください。
※ 購入前、工事前に事前申請等は不要です。
(令和5年度から雨水貯留施設設置事業の購入前の事前相談は不要です。)
※ 対象設備の購入者は申請者本人又は申請者と同一の住所に居住する者であることが必要です。
※ 補助対象事業により提出書類が異なります。詳しくは各事業の説明をご確認ください。
↓
申請書類をもって審査します。
↓
補助金の交付が適当と認められるときは、交付決定通知書を環境課から送付します。
↓
交付決定通知書と同送の請求書の様式に必要事項をご記入のうえ、環境課窓口へ提出してください。
※ 交付決定通知書の通知の日から、14日以内に環境課窓口へ提出
※ 雨水タンク設置事業は、広報ステッカーを貼った雨水タンク設置後の写真、アンケートと併せて提出
↓
指定の口座へ補助金を振り込みます。
お問い合わせ
城陽市役所市民環境部環境課環境係
電話: 0774-56-4061
ファックス: 0774-56-3999
電話番号のかけ間違いにご注意ください!