令和2年度(2020年度)事業報告
- ID:4601
SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

1 第9回総会
2月29日【中止】

2 研修見学会
5月14日 第53回研修見学会 吹田・茨木・長岡市方面【中止】
11月頃 第54回研修見学会 明日香方面【中止】

3 講座

文化財講座
6月20日 「城陽市の文化財最新情報」【中止】
8月29日 「城陽の古代史新発見-最新の発掘調査成果から-」【実施】

古文書講座(全4回)
8月から9月 古文書の解読 【中止】

仏像講座(全4回)
11月から12月 仏像について(座学・現地見学)【中止】

4 ボランティア活動(資料館事業に協力)

勾玉教室
開催日 | 参加人数 |
---|---|
1月12日 | 7名 |
2月23日 | 8名 |
7月12日 | 7名 |
7月26日 | 8名 |
8月9日 | 8名 |
8月23日 | 8名 |
10月11日 | 5名 |
10月25日 | 4名 |
計55名 |

縄ない体験教室
小学校3年生対象(2月に10回開催、参加校9校)
開催日 | 小学校名 | 参加人数 |
---|---|---|
2月4日 | 寺田西小 | 51名 |
2月6日 | 久津川小 | 53名 |
2月6日 | 寺田南小 | 66名 |
2月7日 | 古川小 | 46名 |
2月13日 | 西小倉小 | 57名 |
2月14日 | 富野小 | 106名 |
2月19日・20日 | 久世小 | 101名 |
2月20日 | 深谷小 | 52名 |
2月21日 | 今池小 | 70名 |
計602名 |

火起こし体験
11月22日 31名

エコミュージアム事業
3月1日 令和元年度・第3回エコツアー【中止】

5 広報活動

友の会だより
第46号(3月19日発行)
第47号【延期】
第48号【延期】

コロナ渦の対応
3月19日 新年度の活動(経緯と今後の考え方)【発行】
4月下旬 友の会行事(現状と今後の対応)【発信】
7月23日 今後の活動方針(役員会で決定)【発信】
加盟団体
- 城陽市市民活動支援センター登録支援センター登録団体【更新】
- 城陽市教育関係団体【更新】
※3月6日から6月1日は新型コロナウイルス感染防止のため、資料館臨時休館
お問い合わせ
城陽市役所教育委員会事務局 歴史民俗資料館
電話: 0774-55-7611
ファックス: 0774-55-7612
電話番号のかけ間違いにご注意ください!