ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

城陽市

現在位置

あしあと

    平成24年度夏季特別展「天地を巡る日月星宿 七夕・乞巧奠と夏の大祓」

    • ID:3484

    SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

    平成24年度夏季特別展「天地を巡る日月星宿 七夕・乞巧奠と夏の大祓」

    開催期間

    平成24年7月7日(土)から9月2日(日)まで
    ただし、7月9・17・18・23・30日、8月6・13・20・27日は休館

    趣旨

     広大な古代の中国大陸の夜空と朝鮮半島・日本列島の夜空はつながっていました。古代の宇宙に広がる東洋の星座と陰陽道・宿陽動、夏至の日を迎えるにあたっての夏の大祓、書画や裁縫など技の巧みを願う乞巧奠、牽牛と織女の念に一度の逢瀬の日である秋分の七夕の年中行事を書画・漢籍・和本・衣裳・考古遺物・再現模型などで紹介します。

    展示案内

    星裏

    展示構成

    1 古代中国の星座と七夕信仰

    ア 漢魏叢書「星経」 「荊楚歳時記」(前期)
    イ 「南陽 日月星宿画像石」 後漢時代の墓所の石室天井彫刻 拓本(前期)
      京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センター蔵

    2 中世・近世の陰陽道・宿曜道関連の資料

    ア 「黄裳天文図」 中国宋代の天文図石碑の拓本
      皆川家天文暦道資料 府指定有形文化財 大将軍八神社蔵
    イ 「石氏星官簿讃」
      牽牛・織女 若杉家文書 京都府立総合資料館蔵
    ウ 「天部半跏像」
      萬福寺 城陽市指定文化財
    エ 「大将軍神像」
      旦椋神社 城陽市指定文化財
    オ 伊達政宗の直筆「伊達政宗泰山府君都状案」

    3 近世の天文関連の資料

    ア 「天球儀」(後期)
      皆川家天文暦道資料 府指定有形文化財 大将軍八神社蔵
      日本で数点しかないうちの1点です。手製の紙張子で、木製鋲で星宿をあらわします。

    4 京都の七夕・乞巧奠と夏越の祓

    ア 「七夕紙子」
    イ 「祇園祭山鉾 月鉾模型」等

    関連事業

    1 ふれあい交流イベント(城陽市民余暇活動センターとの共催事業)

    ア 日時 平成24年7月8日(日)
         午後2時40分から午後3時15分まで
    イ 講師 プラネタリウム学芸員 島田儉 氏
    ウ 演題 中国の星座のひととき
    エ 内容 中国の星座のおはなしです。
    オ 場所 プラネタリウム(文化パルク城陽西館4階)
    カ 参加費 無料
    キ 申込み 不要

    2 ワークショップ みんなの七夕まつり

    ア 七夕さんの紙衣をつくってみよう!
      平成24年7月15日(日)
    イ 陰陽道の御幣を作ってみよう!
      平成24年8月12日(土)
    ウ 私だけの星座を創ってみよう!
      館内設置のため随時参加できます。

    エ 参加費 ア 1200円
          イ 200円
          ウ 無料
    オ 申込み 平成24年7月1日(日)より電話または来館にて申込み

    お問い合わせ

    城陽市役所教育委員会事務局 歴史民俗資料館

    電話: 0774-55-7611

    ファックス: 0774-55-7612

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム