ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

城陽市

現在位置

あしあと

    平成26年度夏季特別展「史跡芝ヶ原古墳史跡整備完成記念 芝ヶ原古墳と卑弥呼の時代」

    • ID:3456

    SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

    平成26年度夏季特別展「史跡芝ヶ原古墳史跡整備完成記念 芝ヶ原古墳と卑弥呼の時代」

    開催期間

    平成26年6月28日(土)から8月31日(日)まで
    ただし、6月30日、7月7・14・22・23・28日、8月4・11・18・25日は休館

    趣旨

     芝ヶ原古墳は昭和61年(1986年)の宅地造成に伴う埋蔵文化財の発掘調査でその全容が明らかとなり、出土した遺物から「古墳の出現」や「邪馬台国時代の墳墓」として注目されました。その後、芝ヶ原古墳の文化財としての価値が評価され、古墳は国の史跡に、出土品は国の重要文化財にそれぞれ指定されました。
     史跡指定を受けて25年、芝ヶ原古墳は平成25年度に史跡公園として整備・オープンしました。夏季特別展では、芝ヶ原古墳の史跡公園整備の完成を記念し、改めて芝ヶ原古墳の持つ歴史的意義を展示を通して紹介します。

    展示案内

    芝ヶ原表
    芝ヶ原裏

    展示構成

    1 卑弥呼の時代

    ア 纏向石塚古墳・土師器壺、高杯(桜井市教育委員会蔵)
    イ ホケノ山古墳・銅鏃等【奈良市指定文化財】(橿原考古学研究所蔵)
    ウ 箸墓古墳・古墳立体模型(桜井市教育委員会蔵)
    エ 纏向遺跡・小形丸底鉢、桃核(桜井市教育委員会蔵)

    2 邪馬台国時代の丹後

    ア 大谷南2号墳・画文帯環状乳神獣鏡【京都府指定文化財】等(京丹後市教育委員会蔵)
    イ 大田南4号墳・二重口縁壺他(京丹後市教育委員会蔵)
    ウ 大田南5号墳・方格規矩四神京【複製・重要文化財】他(京丹後市教育委員会蔵)

    3 邪馬台国時代の丹波

    ア 広峯15号墳・斜縁盤龍鏡【景初四年銘鏡・重要文化財】等(福知山市教育委員会蔵)
    イ 黒田古墳・双頭龍文鏡、木棺【京都府指定文化財】(南丹市教育委員会蔵)

    4 邪馬台国時代の淀川流域

    ア 安満宮山古墳【パネル展示】(高槻市蔵)

    5 邪馬台国時代の山城

    ア 元稲荷古墳【パネル展示】(日向市蔵)
    イ 上大谷6号墳・夔鳳鏡【城陽市指定文化財】(城陽市蔵)
    ウ 長池古墳・櫛目文鏡、碧玉製勾玉他等(府立山城郷土資料館蔵)
    エ 砂原山古墳・広口壺等(木津川市教育委員会蔵)

    6 芝ヶ原古墳と卑弥呼の時代

    ア 芝ヶ原古墳出土銅釧、四神鏡、翡翠製勾玉、庄内式土器等【重要文化財】
    イ 阪東ヶ丘1号墳【パネル展示】(和歌山県御坊市蔵)
    ウ 佐山遺跡・甕、鼓形器台、二十口縁壺他(久御山町教育委員会蔵)
    エ 塚本東遺跡・甕、壺、高杯(城陽市蔵)

    関連事業

    文化財調査報告及びシンポジウム

    ア 演題 芝ヶ原古墳と卑弥呼の時代
    イ 日時 平成26年8月9日(土)
         午前10時から午後3時まで
    ウ 講師 大阪市立大学文学部准教授 岸本直文 氏
         埼玉大学教養学部准教授 中村大介 氏
         島根大学法文学部准教授 岩本崇 氏
         立命館大学文学部准教授 下垣仁志 氏
    エ コーディネーター 城陽市教育委員会 小泉裕司 氏
    オ 場所 ふれあいホール(文化パルク城陽西館2階)
    カ 申込み 不要
    キ 参加費 無料

    お問い合わせ

    城陽市役所教育委員会事務局 歴史民俗資料館

    電話: 0774-55-7611

    ファックス: 0774-55-7612

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム