■■特別展示室■■

開館20周年記念・平成27年度夏期特別展・市民参加型展示


「石に刻まれた先人たちの想いをみつめて
ーみなさんの質問を中心にー



平成27年7月4日(土)〜8月30日(日)
但し7月6・13・21・22・27日、8月3・10・17・24日は休館





歯痛地蔵 北西自治会第五組蔵 
昭和45年(1970)撮影


 


 
平成25年、資料館の展示業務を市民の皆さんに体験してもらい、その体験を通して私たちの暮らしと深く関わりをもつ地域の歴史や文化に関心を持っていただくことを目的としてはじまった市民参加型の展覧会が今年で3年目を迎えます。
 当館にて募集した人々を「市民学芸員」と名付け、市域の道標の所在の確認や拓本採取などをおこない、平成25年には展覧会「城陽を旅する−道と道しるべー」、平成26年には展覧会「城陽を旅するUー道と道しるべー」を一緒に作り上げてきました。
 今回の特別展では、石造物に関する市民の皆さんからの質問や情報をもとに「市民学芸員」とともに身近にありすぎて日頃、目にとめることが少ない石造物にスポットをあて、石に刻まれた文字やその歴史に注目し、その成果をご覧いただきます。

*展示ポスターはこちらから


*【展示構成・展示資料】

「展示構成」
・石仏類・・・地蔵菩薩(北西自治会第五組)
・供養碑・・・名号碑(西生寺境内)、庄屋文治郎碑(極楽寺境内)、大西翁頌功碑(西生寺境内)、寺田李発祥之地碑(個人建立)他
・神社施設・・・平井神社鳥居【京都府登録文化財】(平井神社境内)、荒見神社鳥居(荒見神社境内)他
・墓地施設・・・六地蔵、棺台、迎え本尊(すべて平川区共同墓地内)他
・石塔・・・宝篋印塔(西生境内)、無縫塔(平川区共同墓地内)
・その他・・・道標他



*関連事業 

@第77回文化財講演会

Aギャラリートーク「サツマイモと嶋利兵衛」

Bマイクロバスで行く「お地蔵様めぐり」


-関連事業-

@第77回文化財講演会「城陽市内の石造物が語ること」
日 時: 平成27年8月9日(日) 13:30〜15:00(受付13:00〜)
講 師: 大塚 活美氏(京都府立総合資料館専門幹)
場 所: 寺田コミュニティセンター会議室(文化パルク城陽西館3階)
*事前申込不要・参加費無料

Aギャラリートーク「サツマイモと嶋利兵衛」
日 時: 平成27年7月19日(日) 14:00〜15:30
講 師: 生駒 一憲氏(長池まちづくり協議会会長)
      岡本 義人氏(市民学芸員)
場 所: 歴史民俗資料館特別展示室
*事前申込不要・入館料必要
・随時参加可能


Bマイクロバスで行く「お地蔵様めぐり」
日 時: 平成27年7月29日(水) 9:00〜16:00
行き先: 十輪院・頭塔・福智院(全て奈良市)
対 象: 中学生以上
定 員: 15名
申 込: 7月15日(水)午前10時より電話または来館にて受付
*参加費・持ち物等の詳細については資料館まで(0774-55-7611)

*真夏ですので、熱中対策、水分補給の他、歩きやすい靴・服装でのご参加をお願いいたします。


back