寺田駅前まちづくり協議会の令和2年度の活動報告
寺田駅前まちづくり協議会では、12月1日に毎年恒例となった駅前のイルミネーションを、寺田駅西口・寺田駅東側にある寺田駅前広場・バンクーバー通りの3箇所にて点灯を開始しました。
イルミネーションの点灯は2月末まで行う予定です。
今回新しく整備された寺田駅西側駅前広場にイルミネーションの飾り付けを行いました。
寺田駅東側にはコロナ終息の願いをこめて、「アマビエ」が現れました。寺田駅東側駅前広場の植樹帯及び花壇の花の植替えを行いました。
寺田駅東駅前広場と寺田駅西口に七夕の飾り付けを行いました。
みなさんの願い事が書かれた短冊もたくさん付けてあります。
この飾り付けは7月11日まで設置します。
寺田駅東側駅前広場の植樹帯及び花壇の花の植替えを行いました。
寺田駅東駅前広場と寺田駅西口に鯉のぼりを泳がせました。
寺田駅東側駅前広場の鯉のぼりはレインボー柄の7色であしらった鯉のぼりを作成しました。
「城陽の人々と平和のために祈る」とメッセージを添えて、コロナ騒動のピリオドに願いを込めています。