寺田駅前まちづくり協議会の令和元年度の活動報告

鯉のぼりの設置を行いました(4月26日)

寺田駅東駅前広場と寺田駅西口に鯉のぼりを泳がせました。


まちづくり協議会の総会を開催しました(5月26日)

令和元年5月26日(日)に寺田駅西口の城陽市文化協会2階会議室において、寺田駅前まちづくり協議会の令和元年度総会を開催しました。
総会では、平成30年度の活動報告と決算の承認を行うとともに、令和元年度の活動計画と予算案を決定しました。
協議会会員一同精力的に活動してまいりますので、皆さんのご参加・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

<総会での議案>

花いっぱい運動を行いました(6月9日)

寺田駅東側駅前広場の植樹帯及び花壇の花の植替えを行いました。


七夕の飾り付けを行いました(7月1日)

寺田駅東駅前広場と寺田駅西口に七夕の飾り付けを行いました。


善意の傘を設置しました

寺田駅のバリアフリー化工事に伴い一時撤去していた「善意の傘」について、 工事が完了したことから改めて設置しました。
傘の寄付等、活動へのご協力をお願いします。


花いっぱい運動を行いました(10月20日)

寺田駅東側駅前広場の植樹帯及び花壇の花の植替えを行いました。


イルミネーションで寺田駅周辺を彩りました(11月24日)

毎年恒例のイルミネーションを寺田駅西口、寺田駅前広場花壇、バンクーバー通りに飾り付けました。


戻る