■■特別展示室■■




平成23年度春季特別展


城陽を走った電車の話

-奈良電から近鉄へ-


平成24年1月28日(土)〜3月25日(日)
但し1月30日 2月6,13,14,20,27日
3月5,12,19,21日は休館日




  


近畿日本鉄道株式会社は、平成22(2010)年に創業100周年を迎えました。城陽市域では、昭和3(1928)年 に奈良電気鉄道の久津川、寺田、富野荘の3駅が設置されて以来、通称「奈良電」といって市域の人々に親 しまれてきました。この特別展では、奈良電から近鉄へと発展した歴史を城陽の歩みとともに振り返ります。

写真上:奈良電経営の木津川水泳場の宣伝があるデハボ1012 写真左下:淀川にかかる澱川橋梁完了時(S3)
写真右下:伏見市制施工を祝う「桃山御領前」駅前奈良電本社イルミネーション(S4)
上記写真はいずれも近畿日本鉄道株式会社広報部提供のもの。

背景写真は宇治市歴史資料館提供のもの。

【展覧会概要】

-奈良電が開通する話-

●当時の京都府宛の意見書・奈良電鉄宛の建言書(寺田村行政文書より)
●竣工当時の澱川橋梁・開通一番電車など


-奈良電が走った頃の城陽の話-

●沿線案内パンフレット(吉田初三郎の鳥瞰路線図など)
●奈良電の昭和前半のモノクロ写真など当時のようすがわかる写真
●奈良電沿線の行楽地の様子


-奈良電が近鉄になるまでの話-

●当時の写真やパンフレット・切符・時刻表など



-思い出の駅と車両-

●久津川駅などの写真
●鉄道職員の制服や道具・ダイヤグラムなど
●近鉄車両鉄道模型Nゲージ





 
近畿日本鉄道の駅員用冬コート(ウール)


 

奈良電気鉄道職員用襟章




-関連事業-

@第71回文化財講演会
    「奈良電開通の頃 -パノラマ地図の時代

講 師: 宇治市歴史資料館 小嶋正亮氏 
日 時: 平成24年2月11日(土・祝) 13:30-15:00
場 所: 寺田コミュニティーセンター会議室
料 金: 無  料
 
参加方法:申込不要。直接お越しください。 

  

吉田初三郎の鳥瞰図 『奈良電気沿線名所図絵』より
右側・現在の城陽市あたりの駅名がみえる

(近畿日本鉄道株式会社所蔵)



Aふれあい教室
    「鉄道模型をつくろう!」
   かまぼこ板で鉄道模型の展示台をつくります。

講 師: 左近則嗣氏
日 時: 平成24年2月18日(土) 13:30-15:30 
場 所: 城陽市歴史民俗資料館 工作室
料 金: 500円程度
対 象: 小学校高学年以上
定 員: 18名
申 込: 2月1日(水)午前10時より電話または来館にて受付。



-関連刊行物情報-

あわせて五里ごり館通信vol.4をご覧ください。