城陽市事業者原油価格高騰対策支援給付金を給付します!
[2022年7月25日]
ID:7770
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
案内チラシ
事業に用いている四輪自動車1台あたり12,000円
※ただし、申請数が予算額に達した場合、給付額を変更することがあります。
事業に用いる四輪自動車を有する市内事業所
※ただし、福祉課及び高齢介護課、都市政策課が実施する同種の給付の対象でないこと、農政課の実施する原油価格高騰対策の支援対象でないことを要件とします。
詳しくは、以下の給付要項をご覧ください。
郵送またはメールで、城陽市商工観光課に申請書類を提出してください。
郵送宛先:〒610-0195 城陽市商工観光課 ※郵便番号があれば住所記載不要
メールアドレス:[email protected]
※メール受領後、商工観光課からの受領確認メールをお送りします。
申請から1週間以上経過しても、受領確認メールが届かない場合は商工観光課にご連絡ください。
その他詳しくは、以下の給付要項をご覧ください。
1 申請書
2 事業に用いる四輪自動車の車検証の写し
※給付要件等の確認のため、上記のほかに資料提出を依頼する場合があります。
給付要項
申請書
〇令和4年7月25日(月) 受付開始
以降随時 申請書受理・審査
〇令和4年9月22日(木) 受付終了
〇9月22日以降から10月上旬 給付決定
〇10月中旬から10月下旬 給付金振込
給付金の給付後、給付要件に該当しない事実や申請書類の不正その他給付要件を満たさないことが発覚した場合、申請者に対し、給付金の返還を求めます。