【城陽がんばる事業者支援給付金】新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた市内中小企業・団体及び個人事業主の経営回復支援のため、給付金を給付します
[2020年8月12日]
ID:5312
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2020年8月12日]
ID:5312
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
城陽市では、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた市内中小企業・団体及び個人事業主を対象に、経営回復支援のための給付金を給付する「城陽がんばる事業者支援給付金」事業を開始します。
令和2年2月から11月までのいずれか1箇月の売上が、前年同月比で15%以上減少した市内中小企業・団体及び個人事業主
※創業1年未満の場合は、令和2年2月から11月までのいずれか1箇月の売上が、当該1箇月より過去の連続する3箇月の売上の平均より15%以上減少していること
※城陽市休業要請対象事業者支援給付金の給付を受けていないこと
※明日の農業経営支援給付金の給付を受けていないこと
1事業者あたり10万円
※複数店舗を有する場合や、複数事業を実施している場合でも、1事業者としてカウントします。
令和2年8月17日(月)から令和2年12月28日(月)まで
1 申請書
2 売上の減少がわかる書類(該当する月の月次損益計算書や売上台帳など)
3 城陽市内に事業所があることがわかる書類
【法人】履歴事項全部証明書(6カ月以内)
【個人】確定申告書の該当部分
※セーフティネット保証の認定などを受けている場合には、提出書類の一部を省略することができます。詳しくは、給付要項をご覧ください。
郵送で、城陽市商工観光課までご提出ください。
〒610-0195 城陽市商工観光課(郵便番号があれば住所記載不要)
城陽市商工観光課(電話番号:0774-56-4018)
給付金の概要については、下記のチラシをご覧ください。
城陽がんばる事業者支援給付金 チラシ
給付金に関する詳しい内容については下記の城陽がんばる事業者支援給付金 給付要項をご覧ください。
城陽がんばる事業者支援給付金 給付要項
申請書(様式2)※創業1年未満の場合
申請書(様式3)※セーフティネット各種認定・売上減少の証明・持続化給付金を受けている場合