市職員を装った「なりすましメール」にご注意ください
- ID:5290
SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

市職員を装った「なりすましメール」にご注意ください
令和2年7月31日に、市職員が差出人となっている不審なメールが届いたという事象の発生が確認されました。
内容を確認したところEmotet(エモテット)と呼ばれるウイルスの疑いのある「なりすましメール」と判明しました。
※Emotetは、メール本文のURLや添付されたファイルを開くと感染し、メール情報を抜き取り、実在の会社、氏名などを装ったメールを送り付け、二次、三次感染と拡散するコンピュータウイルスです。詳しくは以下のサイトをご覧ください。
参考「Emotet」と呼ばれるウイルスへの感染を狙うメールについて(IPA独立行政法人情報処理推進機構)

市民の皆様、事業者の皆さまへのお願い
・本市職員や、本市担当課を名乗るメールに不審な点がないか御注意ください。
(件名や差出人欄および本文中に@city.joyo.lg.jpの記載がある場合がありますが、実際のメール送信アドレスは、市のものとは異なります。)
・メールを不審に感じた場合は、本文のURLや添付ファイルを開いたりせず、担当課(代表:0774-52-1111)にお問い合わせください。
・ Word,Excel等の「コンテンツの有効化」を安易にクリックしないことをお勧めします(記載内容の確認だけであれば、有効化する必要はありません)
・Windows OS及びウイルス対策ソフトを常に最新の状態に保つことで感染を防げる場合があります。

確認した「なりすましメール」の内容
【件名】
ご入金額の通知・ご請求書発行のお願い 1541_2020_07_31
【本文】
お世話になっております。
07月度御請求書をDOCファイルにて添付いたします。ご確認の程、よろしくお願い致します。
原本は郵送にて送付いたしますのでよろしくお願い致します。
どうぞよろしくお願いいたします。
ホールディングス株
直通メールアドレス:******@city.joyo.lg.jp
【添付ファイル名】
ご入金額の通知・ご請求書発行のお願い 1541_2020_07_31.doc
お問い合わせ
城陽市役所企画管理部デジタル推進課デジタル推進係
電話: 0774-56-4016
ファックス: 0774-56-3999
電話番号のかけ間違いにご注意ください!