5 大首長の地域支配を支えた有力首長
丸塚古墳の被葬者で、久津川車塚古墳の被葬者である大首長による地域支配を支えた有力な首長をモチーフにしています。
丸塚古墳【国指定史跡】
5世紀前半に築造された前方部が短い帆立貝形の前方後円墳で、墳丘には葺石と埴輪列が施され、周囲には周濠がめぐります。周濠を含めた全長は104m、墳丘長は80mあります。高さが1mある大型の家型埴輪が出土しています。久津川車塚古墳を築いた大首長の地域支配を支えた最も有力な首長の墓と考えられます。
(交通)近鉄京都線久津川駅から東へ徒歩8分
アクセス