道路、水路等の適正管理についてのお願い
- ID:2949
SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

みんなの迷惑 ?! なくそう不法占用、迷惑行為
道路は車、バイク、自転車だけでなく、高齢者や子どもたち、障がいのある人など多くの人が利用されます。ご自分が出かけたときに見通しが悪い、危険だと感じることはありませんか?誰もが安心して安全に通行できるよう、人にやさしい道づくりにご協力をお願いします。

庭木や植木鉢、看板等の道路へのはみ出しについて
- 生垣、庭木の枝葉が道路(側溝も道路の一部です)にはみ出さないように剪定、手入れをしましょう。
- 側溝は道路の一部です。側溝上に植木鉢や看板、車、自転車などの私物を置くのはやめましょう。

通路橋、堤敷、水路敷へのお願い
- 河川や水路に橋やふたを設置するには許可が必要です。
- 堤敷、水路敷は河川、水路などの維持管理や防災に必要な公共用地です。植木鉢や看板、車、自転車などの私物を置いたり、小屋、物置などの工作物を設置したり、花壇や家庭菜園に使用したりすることは法令違反になります。

お心当たりの方は除去または撤去をお願いします
道路や河川、水路などにはみ出した物や置かれたものが原因で事故が発生した場合、物を置いた人または所有者が事故の責任を問われることがありますのでご注意ください。
配布ビラダウンロード
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
城陽市役所都市整備部管理課管理明示係
電話: 0774-56-4017 0774-56-4065
ファックス: 0774-56-3999
電話番号のかけ間違いにご注意ください!