市内コンビニエンスストア全店にAEDを設置
- ID:972
SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

~24時間誰もが使用可能に~
市は、平成28年7月27日にコンビニエンスストア6社(株式会社ファミリーマート、株式会社セブン-イレブン・ジャパン、株式会社ローソン、株式会社サークルKサンクス、ミニストップ株式会社、山崎製パン株式会社)とAED(自動体外式除細動器)設置に関する協定を締結し、8月1日から市内コンビニエンスストアでAEDの使用が可能となりました。
AED設置場所周辺で、重篤な傷病者が発生した場合に、その場に居合わせた方が救急車が到着するまでの間、AEDを使用し、救命処置を実施していただくことで、救命率の向上を図るものです。
なお、消防署ではAEDや心肺蘇生法の講習会を定期的に開催しています。ご要望により各種団体へ開催することも可能ですので、お気軽にご相談ください。

「市内コンビニエンスストアへのAED設置に係る協定締結式」
お問い合わせ
城陽市役所消防本部・消防署救急課
電話: 0774-54-0150
電話番号のかけ間違いにご注意ください!