自然学習会「どんぐりの勉強会」

日   時:令和4年11月8日(火)9時〜11時40分
場   所:京都府立木津川運動公園「城陽五里五里の丘」
参加人数:鴻の巣保育園29名(園児24名、保育士5名)
協力団体:森守クラブ城陽                    
講   師:山村元秀運営委員
[当日の日程]
  9:30  市役所前に園児ら集合
  9:35  市のバスにて出発
  9:50  五里五里の丘到着
 10:00  採取ポイントまで移動し、どんぐり拾い開始(約20分)
 10:20  どんぐり拾い終了、サークル広場へ移動
 10:30  拾ったどんぐりを、森守クラブ城陽さんにご指導いただき、植える(約20分)
 10:50  公園センター内の会議室にて自然学習会開始(約30分)
           山村委員による学習会(どんぐりクイズ・身近などんぐり図鑑作製)(15分)
 11:20  バスへ移動
 11:40  市役所に到着
 11:45  鴻の巣保育園着
★この自然学習会は、次年度より実施される「どんぐりやまプロジェクト」の試行として開催。
9:25 集合・出発
園児らが市役所前に到着し、順次バスに乗り込んだ。出発後、車内で大野会長から挨拶及び事務局より注意事項のアナウンスを行った。
9:35〜10:20 どんぐり拾い
リーンウエストの前にバスを横付けし、園児さんたちバスから降り、どんぐり拾いを開始しました。
どんぐりを拾いながら、虫や草などの自然とも触れ合っていたようです。
拾う時間は予定より長くなりましたが、園児さんたちは物足りなそうな様子でした。
10:30 どんぐり植え
駐車場より北エントランス前の芝生へと移動。森守クラブ城陽さんが、トロ船に土を入れ、どんぐりをポットにまく準備をしてくれました。園児さんたちは、森守クラブ城陽さんから、どんぐりの植え方を教えてもらいながらどんぐりをポットに植えました。
10:50 自然学習会
園児さんたちを5つのグループに分け、まず、どんぐり図鑑を作りました。
その後のどんぐりクイズでは、どの問題でも園児さんも保育士のみなさんも盛り上がっていました。
11:25 自然学習会終了
学習会が終了し、園の先生より締めの挨拶があった。園児らは元気よく「ありがとう」とお礼を言っていた。
挨拶後園児らはトイレを済まし、バスへと移動した。
11:40 五里五里の丘より出発
車内では、事務局より締めの挨拶を行った。園児らは半日を振り返って、「楽しかった」「もっと遊びたかった」等の声が挙げられた。
11:50 園にポットを搬入
直射日光の当たらない場所に設置してもらった。