ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

城陽市

あしあと

    微小粒子状物質(PM2.5)について

    • ID:1994

    SNSへのリンクは別ウィンドウで開きます

     微小粒子状物質(PM2.5)について、京都府が実施している城陽市内の大気環境測定結果や、注意報の内容などについてお知らせします。

    微小粒子状物質(PM2.5)に係る注意報

     京都府では、日平均値が1立方メートルあたり70マイクログラム(国の暫定指針値)を超えると予想される場合に注意報の発出を行うこととされました。

    注意報の内容

    • 屋外での活動を控える
    • 屋外での長時間の激しい運動や外出をできるだけ減らす
    • 屋内においても換気や窓の開閉を最小限にする
    • 呼吸器系や循環器系疾患のある人、お年寄り、子どもなどは、体調に応じて慎重に行動することが望まれる

    微小粒子状物質(PM2.5)の測定結果などについて

     京都府では、京都府内の測定局において、大気環境の常時監視を行っており、京都府のホームページで測定結果を公表しています。また、PM2.5の注意報の発出状況や解除の情報についても確認できます。市内測定局の大気の状況などについては、以下のリンクから、京都府ホームページ「微小粒子状物質(PM2.5)に係るお知らせについて」をご覧ください。


    京都府公式サイト「微小粒子状物質(PM2.5)に係るお知らせについて」(別ウインドウで開く)

     
    時間値については、環境省大気汚染物質広域監視システムそらまめ君をご覧ください。
    そらまめ君では、全国の測定局(京都府内含む)の最新1週間の1時間ごとの測定値をみることができます。

    環境省公式サイト「大気汚染物質広域監視システムそらまめ君」(別ウインドウで開く)

    防災情報からPM2.5注意報配信

    1. [email protected]へ空メールをお送りください
    2. 京都府から返信されるメール内に記載されているURLから登録画面へ移動してください
    3. 画面に表示されている「京都府からの情報発信」下にあります「配信情報登録」ボタンを押してください
    4. 登録項目選択の画面に切り替わりましたら、画面内にある「2防災情報」のチェック欄にチェックを入れてください
      ※従来の登録情報に追加で防災情報を登録される場合は、従来の受信情報にもチェックを入れてください
    5. 画面最下段の「登録」ボタンを押していただければ登録作業は終了となります

    微小粒子状物質(PM2.5)とは

     微小粒子状物質(PM2.5)とは、大気中に浮遊する小さな粒子のうち、粒子の大きさが2.5マイクロメートル(1マイクロメートル=1ミリメートル の千分の1)以下の非常に小さな粒子のことです。その成分には、炭素成分、硝酸塩、硫酸塩、アンモニウム塩のほか、ケイ素、ナトリウム、アルミニウムなどの無機元素などが含まれます。また発生源によりさまざまな粒径のものが含まれており、地域や季節、気象条件などによってその組成が変動します。
     微小粒子状物質(PM2.5)は粒子の大きさが非常に小さい(髪の毛の太さの30 分の1)ため、肺の奥深くまで入りやすく、喘息や気管支炎などの呼吸器系疾患のリスクの上昇が懸念されます。また、肺がんのリスクの上昇や、循環器系への影響も懸念されています。